ではでは、明日から…

震えるぞお腹!燃え尽きるほど中性脂肪!!刻むぞ三段腹のビート!メタボリックシンドロームオーバードライブ!!

Since EDGER用の革砥作り

f:id:sakakins:20190818000455j:image

 

■材料

・ミシン油(安い物でOK)

・青棒(青棒として売られていれば安物でOK)

・床革(なければハギレで吟面を罫書きます)

・サイビノール(一般的な木工用ボンドでも十分)

・木の棒(某大手喫茶店のマドラー)

・NTドレッサー(木工用のヤスリでもOK)

 

■作り方

①まず、木の棒が良い感じに細いからおっけーじゃね?と思いきや…Since EDGERの幅よりほんのり広いのでNTドレッサーで木の棒の側面を削ります。5分程度で良い感じになるので削り過ぎないようにします。

 

カッターで削ろうかとも思ったけど細すぎて指を切ったり、木の棒を削りすぎないかと怖いのでヤスリました。

 

削りながらSince EDGERに木の棒を通してちょうど良い幅を確認しながら削ります。

 

②木の棒が程よく削れたら床革にサイビノールを塗って、木の棒を貼り付けます。木の棒にサイビノールを塗ると手が汚れるので床革に塗ると良いと思います。

 

③床革(どちらの面も床面だけど、吟面を罫書いたなら吟面側)と木の棒が貼り付いてサイビノールが乾いたら、木の棒に沿って床革を切ります。床革が木の棒からはみ出さないように注意します。

 

④床革にミシン油を塗ります。(床革の面積が細いのでミシン油がドポドポ出て油まみれにならないように注意してください)

 

⑤青棒をこすりつけるように塗りつけます。床革が全体的に緑色になれば完成!

 

f:id:sakakins:20190817235815j:image

 

さぁ、Since EDGERを磨きましょう♪

 

f:id:sakakins:20190818000201p:image

 

余談ですがSince EDGERを購入時の化粧箱からすんげぇ〜取り出しづらいので、1度取り出した直後に写真の赤丸の部分に紐を通して保管すると良いです。2回目からは紐を引けばSince EDGERが簡単に取り出せます。間違えて紐の片側だけ引かないように(笑)